リングライトを導入して真っ暗な部屋からさよならしてみた

今回は、リングライトを僕の配信環境に導入したので、レビューすることにしました。

リングライトを導入して真っ暗な部屋からさよならしてみた

僕自身、現状、顔出ししてyoutubeで発信はしていないのですが、(たまに横顔は見える)

以前から、現状の作業環境に暗さを感じていたので、

もう少しライトがあったらどうなるのかなと思っていました。

いちいち映像加工するのも大変だなと思っていたのもあります。

そうでなくとも、少しでも撮影環境を明るくした状態で映像加工したら、より良い映像作品になるのではないかとも思い

リングライトを導入しました。

実際に導入してみて、僕自身はかなり重宝しています。

というのも、最悪、部屋の蛍光灯が切れたら、リングライトを代わりの電気にすればちょうど良くなったというのがあります。

僕の住居兼配信環境は、かなり狭い(6畳1間)ので、正直リングライト一個あれば足りてしまうというのが本音ではあります。

二個あれば完璧といったところでしょうか。

電気代はどうなるのかはまだ使い始めたばかりなので、なんとも言えませんが、撮影以外にも非常に重宝しております。

顔を出す出さないに関わらず、一台あると撮影以外にも部屋の広さによっては本当に重宝する一品間違いなしではないかと思います。

ぜひ、興味があれば購入してみてはいかがでしょうか。

閲覧ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました